2014年06月23日

国立大病院が透明性指針‐診療科単位の総額開示へ 9月に今年度分を暫定公表

1)治験・臨床試験・臨床研究関係
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●国立大病院が透明性指針‐診療科単位の総額開示へ 9月に今年度分を暫定公表
http://www.yakuji.co.jp/entry36869.html


◆【文科省】肺癌ペプチドワクチンなどシーズ17件を追加採択‐橋渡し研究の実用化加速
http://www.yakuji.co.jp/entry36930.html






2)製薬会社等の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●武田薬品 高血圧症治療薬ザクラス配合錠発売 ARBアジルバとCa拮抗薬を配合
http://krs.bz/elsevier/c?c=552&m=23472&v=f5d7b571


◆武田薬品 前立腺がん薬orteronel開発中止 P3で全生存期間の延長示せず
http://krs.bz/elsevier/c?c=578&m=23472&v=5cf04bf4


◆武田薬品 ARB・ブロプレスの臨床研究CASE-Jで組織的関与 糖尿病の新規発症で有利な結果得る
http://krs.bz/elsevier/c?c=601&m=23472&v=be271ea8


◆帝人ファーマと化血研 止血時間を短縮する外科手術用シート状接着剤 臨床開発へ
http://krs.bz/elsevier/c?c=580&m=23472&v=fd118ed9


◆TNFα阻害薬シムジア 日本人対象臨床第3相試験で早期RA患者の関節破壊進行抑制示す
https://www.mixonline.jp/tabid/55/artid/48130/Defalut.aspx?ex140623e


◆【クリングルファーマ/慶應大】国内初の脊髄損傷治験‐急性期患者にHGF投与
http://www.yakuji.co.jp/entry36932.html




3)CROの動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●該当なし






4)規制当局、政策、新薬承認状況関係(海外含む)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【厚労省】先駆け審査指定制度導入へ‐早期の実用化を支援
http://www.yakuji.co.jp/entry36928.html


●【政府】「健康・医療戦略」で骨子案‐推進法案の成立受け
http://www.yakuji.co.jp/entry36867.html


◆FDAのIND拡大アクセスにはバリア 識者が指摘
http://krs.bz/elsevier/c?c=584&m=23472&v=06acc422


◆4社4製品の適応追加承認 肺炎球菌ワクチンプレベナーは高齢者も接種可能に
http://krs.bz/elsevier/c?c=602&m=23472&v=8bcaa8fb






5)基礎研究
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●該当なし





6)その他、医療関係のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●西アフリカでのエボラ出血熱死者330人超に WHO発表(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140619/scn14061900160001-n1.htm


●歯周病菌飲み込むと腸内細菌が変化し臓器や組織に炎症(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140618-OYT1T50035.html


●日産婦、不妊治療体外受精対象を事実婚カップルにも承認(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20140622k0000m040055000c.html


●人工知能の知性測るテストで初の合格者誕生、高度な会話(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140621/scn14062118000001-n1.htm



posted by ホーライ at 21:12| 治験・医療ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。