2014年07月04日

ロシュ、米国の乳がん治療薬開発会社の買収を発表

■■■■■【臨床試験・治験等のニュース】2014/07/04■■■■■


1)治験・臨床試験・臨床研究関係
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆RS財団 メディカルアフェーズ担当者養成事業開始へ 臨床研究規制強化を見据え
http://krs.bz/elsevier/c?c=839&m=23472&v=1ea0ebaa




2)製薬会社等の動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ファイザー 肺炎球菌結合型ワクチン「プレベナー13」が65歳以上の成人にも接種可能に
http://www.qlifepro.com/news/20140702/pfizer-13-to-apply-to-the-elderly-about-the-r.html


●ジェンザイム・ジャパン ゴーシェ病に対する初めての経口治療薬
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140630/prl1406301612085-n1.htm


●小野薬品ら創薬のNivolumab 一次治療の悪性黒色腫で全生存期間の優越性確認
http://www.qlifepro.com/news/20140701/nivolumab-primary-malignant-melanoma-in-overall-survival-superiority-of-check.html


●杏林製薬  悪性胸膜中皮腫の遺伝子治療薬開発へ
http://nk.jiho.jp/servlet/nk/kigyo/article/1226577904044.html?pageKind=outline


◆Meiji Seikaファルマ GE売上300億円超 中期計画を1年前倒しで達成
http://krs.bz/elsevier/c?c=813&m=23472&v=b787152f


◆大鵬 抗生剤ゾシンに「発熱性好中球減少症」の適応追加申請
http://krs.bz/elsevier/c?c=814&m=23472&v=79d7e987


◆リリーとNBI インスリン製剤ランタスのバイオ後続品 国際共同P3で先発品との非劣性示す
http://krs.bz/elsevier/c?c=815&m=23472&v=dc5c7989


◆サノフィ GLP-1受容体作動薬リキスミアのパッチ製剤を開発 国内ベンチャーと提携
http://krs.bz/elsevier/c?c=816&m=23472&v=e9b1cfda


●ロシュ、米国の乳がん治療薬開発会社の買収を発表
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304174304580004591917659872


◆協和発酵キリン 慢性腎臓病薬バルドキソロンメチルの国内開発再開へ フェーズ2から
http://krs.bz/elsevier/c?c=840&m=23472&v=4fe39335




3)CROの動向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●クインタイルズがアンコア・ヘルス・リソーシズの買収を完了
http://www.zaikei.co.jp/releases/179309/


◆【エムスリー】国内治験支援市場に攻勢‐CRO・SMOを相次ぎ買収
http://www.yakuji.co.jp/entry37217.html





4)規制当局、政策、新薬承認状況関係(海外含む)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆EMA 初のインスリンバイオシミラーを承認勧告
http://krs.bz/elsevier/c?c=845&m=23472&v=11d549c0




5)基礎研究
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●抗血液凝固薬の開発に期待 - 岡山大、血小板を凝縮させるタンパク質を特定
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/02/100/



以上


posted by ホーライ at 19:53| 治験・医療ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする